20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四万十市議会 2022-09-22 09月22日-05号

9月13日の一般質問の中で、「自宅療養された2人の議員」と発言をいたしましたが、私の勘違いにより、正確には「自宅療養された1人の議員」でしたので、おわびし発言訂正をお願いいたします。 ○議長平野正) 以上で川渕誠司議員発言訂正の説明を終わります。 次に、中平市長より、9月13日の一般質問中の発言に関し訂正の申出がありますので、お聞き取りを願います。 中平市長

四万十市議会 2022-09-13 09月13日-03号

まず、新型コロナウイルス感染症対策についてですが、昨日の上岡真一議員質問に対して、自宅療養者の数は公表できないという答弁でありました。私、新聞で毎日市町村別感染者数が出ていますので、8月1か月間拾ってみましたけれども、約1,700人、感染をされた方が、ということですね。そうすると、かなりそれに近い数の方が自宅療養をされたのではないかというように推察をいたします。

四万十市議会 2022-09-12 09月12日-02号

感染者ホテル自宅療養者になった場合の支援について質問しますが、その前に、新型コロナウイルス感染者となった場合、ホテル自宅療養者に対して医療費全額無償化などについては、マスコミや世間が言ってるように、感染者の分類を2類から5類の季節性インフルエンザに変えるべき時期が来ているとかよく聞きますが、新型コロナウイルス感染者となった場合に、少しの微熱または高熱や体調が悪くなっても、低所得者年金だけで

四万十市議会 2021-09-15 09月15日-04号

そしたら、最後になりますか、コロナ感染拡大について、自宅療養についての件です。 今、多くの市民の方は、感染した場合に治療にかかれるのか、また軽症の場合、自宅療養家族感染を起こすのではないかという心配を持っています。昨日の川村議員の中でのかなりのやり取りで分かりました。今後、軽症者自宅療養が多くなった場合、市としてはどういう対策をしていこうとしているのか、お聞きをします。

四万十市議会 2021-09-13 09月13日-02号

1番目は、自宅療養についてでございます。 私がお話を伺った方は、自宅療養はほったらかし状態になるのでないか、そういう疑問・不安そして不満をお持ちでした。家族で暮らされている方は、家族への感染を心配し、また一人暮らしの方は、やむを得ず買物等に出かけ、ここにも感染拡大可能性がございます。さらに、病状が急変し、悪化した場合には命にも関わる。

土佐市議会 2020-03-09 03月09日-02号

現在はせきや発熱の風邪症状が出た場合は仕事を休んで自宅療養が求められ、重症化が続く場合に検査や入院となります。自宅療養をしやすいよう休んだ場合の休業補償の手立てなどを図っていただきたい。また、今後患者が増大した場合に備えて市内一般病院利用を想定し、外来、入院の準備が必要です。その場合には一般患者病院スタッフの増員など必要になります。

土佐市議会 2017-06-13 06月13日-03号

重度の介護認定者の、自宅療養は大変です。実際はどうでしょうか。  伺います。要介護5の方の公費負担限度額一杯でのサービスはどのようなものがありますか。ホームヘルパーでのサービスは週とか月で何時間利用できますか。また在宅医療としてはどのようなサービスがありますか。  こうした中で、市民病院である市民病院の役割は大事です。

四万十市議会 2015-06-08 06月15日-01号

救急車には、搬送中の女性のほかに、付添いのために同乗していた67歳女性救急隊員3名の計5名が乗っており、77歳女性右膝のほかに腕と指を骨折し重傷、付添い女性も頭部を切るなど中等症、そのほか救急隊員3名も胸や背中の痛みなどを訴え、数日間の自宅療養となったものであります。事故により大変な被害に遭われたお二人の方には、心よりお見舞いを申し上げる次第でございます。 

土佐市議会 2012-03-13 03月13日-03号

退院予定となった紹介患者さんには、家族・主治医・看護師地域医療室が話し合い、紹介患者さんが今後、自宅・療養型病院老健施設患者さんご家族の希望に添うよう努力いたしております。  3番目といたしまして、市民からの信頼についてお答えをいたします。残念ながら、まだまだ十分とは思っておりません。数多くのご批判をいただいております。

高知市議会 2009-09-16 09月16日-03号

健康福祉部長(明神公平君) 保育園での新型インフルエンザへの対応でございますけれども,毎朝の児童の観察は当然でございますけれども,市内保育園につきましては8月21日付の県教育委員会新型インフルエンザ対策本部長からの通知を目安といたしまして,1施設A型インフルエンザと診断されました児童または職員が1人発生した場合は,当該児童もしくは当該職員につきましては自宅療養としております。

四万十市議会 2009-09-16 09月16日-04号

それから、万一感染が想定以上に拡大した場合につきましては、自宅療養となります障害のある方や高齢者等の要支援者への必要な支援を行うことも考えております。 あとは、県が提供します情報を市民の皆さんに周知し、不安の解消や混乱を防止すると共に、保健師活動等において感染防止徹底に努めること、その他県が実施する様々な対策に積極的に協力することを考えております。

土佐市議会 2009-09-14 09月14日-02号

また、保育園については、施設内でインフルエンザと診断された乳児や職員が1名発生した場合は、本人のみ自宅療養同一施設内でインフルエンザと診断された乳幼児や職員が1週間以内に2名発生した場合、休業1週間を行うこととしております。なお、保育園につきましては、どうしても都合のつかない方については、感染リスクを十分承知いただいたうえでの、おかまい保育を行うようにしています。  

土佐市議会 2008-03-19 03月19日-05号

2月28日の所在判明後、東京都内病院入院療養中であった当該職員は、その後、自宅療養に移り、通院治療に専念をいたしておりましたが、同職員回復具合から事情聴取ができる見込みとなり、3月11日に消防署長及び警防課長本人に面接をし、酒気帯び運転、職業詐称無断欠勤等非違行為について、事実関係を正したところ、相異ないことを確認いたしました。  

四万十市議会 2007-06-19 06月19日-03号

市民病院から退院後、自宅療養している方への要求に応じた訪問看護を実施したら如何でしょうか。これなら医師の指示に基づいた看護で、直接医師が出向かなくても看護師が出向くことで新たな収入を得ることができます。この点についてお考えをお聞きします。最後4点目に、患者さんへの電話でのアフターケアを行ったら如何でしょうか。直接の収入にはなりませんが、住民と市民病院の結び付きと信頼関係を深めることができます。

いの町議会 2006-12-20 12月20日-05号

不適切な行為はないかとのお尋ねでございますが、以前には自宅療養期間中に通院以外の用件でたびたび外出しているなど不適切な行動をとる職員もおりまして、その都度注意を促したところでありますが、現在休職中の職員には不的確な行為はないと考えておるところでございます。 以上でございます。 ○議長土居豊榮君) 濱田教育長。      

土佐市議会 2006-06-20 06月20日-03号

病気を抱えている人も多く、通院自宅療養さらに入院することも多々あるのです。重度な障害者の方が多い作業所ほど、厳しい経営を迫られているのです。  自立支援法の成立を受けて、福祉法人土佐では、様々な困難が生じております。  まず、利用者におきましては、支援法の下では全員、食費利用料も無料でしたが、4月からは利用料が3万7,200円、さらに食費が毎日330円必要になった方が3人おります。

  • 1